花巻市大迫町外川目に伝わる八木巻神楽。
始まりは永禄7年(1564年)といわれ、江戸時代以降3度の飢饉に見舞われた際には活動の縮小を余儀なくされるも、昭和7年に復興してからは絶えず伝えられ現在に至る、のだそうです。
花巻の「神楽の日」イベントでは、早池峰神楽といわれる岳神楽・大償神楽と共に交代制で出演しています。
その八木…
続きを読むread more
刻は一月半ほど遡り、令和元年12月初頭。
九戸村では「第6回 九戸の山伏神楽祭典」が行われておりました。
岩手県北から青森県南は江刺家神楽系山伏神楽を伝承している団体が多くあり、そこに他系統の山伏神楽も加わるという非常に見応えのある祭典。
この催しは初見でしたが、日程が合いましたので、じっくりたっぷり観てきました。
…
続きを読むread more
大日堂舞楽を観賞させて頂きました。
前記事、岳神楽舞初めと日は前後しますが、秋田県鹿角市の大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ、通称大日堂)では、毎年大日堂舞楽が奉納されます。
こちらも2009年にユネスコ無形文化遺産に登録され、早池峰神楽と同様に10周年となります。
歴史は非常に古く、養老二年(西暦718年)に元…
続きを読むread more
皆さま、こんにちは。
初めましての方も、旧ブログからお久しぶりの方も、こんにちは。
ちょいと新しいブログを立ち上げてみましたので、今後ともどうぞご贔屓に!
さて、そんなこんなで当ブログ初の記事は、令和最初の「早池峰神楽(岳神楽)舞初め」でございます。
当初、その日に行われるというのは知らなかったのですけれども、たまたま新…
続きを読むread more